こんにちは。成田市・富里市エリアで訪問マッサージを行っている成田治療院です。
「物を持つと手首が痛む」
「スマホやパソコンの操作中に手がつらい」
「抱っこや家事で手首がしびれるように痛い」
そんな症状でお困りではありませんか?
これらは**腱鞘炎(けんしょうえん)**の代表的なサインです。
【腱鞘炎とは?】
腱鞘炎とは、手首や指の「腱(けん)」と「腱鞘(けんしょう)」と呼ばれる組織の間に摩擦が起き、炎症を起こす状態のこと。
腱の通り道が狭くなり、動かすたびに痛みや引っかかり感が出てきます。
【腱鞘炎が起きる原因】
🔹 繰り返し動作
スマホ、パソコン、家事、育児などの反復動作で腱に負担がかかります。
🔹 更年期や妊娠中のホルモン変化
特に40代〜50代の女性や、出産後の方に多くみられます。
🔹 筋肉の緊張や血流不良
肩や腕のこわばりが連動して手首に負担をかけていることも。
【腱鞘炎のチェックポイント】
☑ 朝起きた時、手首がこわばって痛い
☑ 指を動かすと「カクッ」と引っかかる感じがある
☑ 物を持つ・握る動作がつらい
1つでも当てはまる場合は、腱鞘炎の可能性があります。
早めの対処が悪化予防の鍵になります。
【成田治療院での対応】
当院では、腱鞘炎の症状に合わせて、以下のようなケアを行っています。
✅ 前腕・手首周辺の筋肉を丁寧にほぐす
血流を改善し、腱や腱鞘への負担を和らげます。
✅ 肩や首の緊張をゆるめて、根本の負担軽減
意外と肩〜腕の硬さが手首の痛みを引き起こしていることも。
✅ セルフケア・ストレッチ指導
ご自宅で簡単にできる予防法もアドバイスしています。
✅ 訪問マッサージ対応(成田・富里ほか)
ご自宅でゆったり施術が受けられます。
【まとめ】
腱鞘炎は放っておくと、慢性化したり手術が必要になるケースもあります。
「ちょっと痛いかも」と思ったら、早めのケアが肝心です。
成田市・富里市・その周辺で、手首や指の痛みが気になる方は、どうぞ成田治療院にご相談ください。
女性スタッフ対応可・訪問もOK。あなたの「使いすぎた手」をやさしくケアいたします。